一般会社員やしんこの1型糖尿病奮闘記

糖尿病でも明るく楽しく笑ってこをモットーに!

突然1型糖尿病になりました③-インスリン治療の始まり〜最新までの血糖値推移-

 

●前回のあらすじ

 前回はかかりつけのクリニックに行き、専門医のいる病院へと移り、検査をしたところまででした。本記事では実際に処方されたインスリンの紹介やインスリン治療の経過について書いていきます。

前回の記事はコチラ

yasinkotounyou.hatenablog.com

 

●処方されたインスリン注射について

 初診で処方されたのは持効型溶解インスリン製剤でした。これは大体24時間効果がある物になります。人の身体は四六時中出している基礎インスリン、食事を摂るごとに出している追加インスリンがあります。今回の持効型溶解インスリン製剤は基礎インスリンを補う物です。

 他にも食事ごとに打つ、追加インスリンを補う超速効型インスリン製剤や1本で追加インスリンと基礎インスリンを補う配合溶解インスリン製剤などがあります。

 詳しくは下記サイトをご覧ください。

血糖値を下げる注射薬 | 糖尿病情報センター

 

 それでは、少し先の話も含めて打ったインスリンと実際の血糖値を見ていこうと思います。

9/28(初診) 持効性6単位

9/29 持効性8単位→血糖値が500超えたので4単位

9/30〜9/4 持効性12単位





 

 

 最初は持効性インスリンのみからでした。先生曰く最初の1週間はまずインスリン注射に慣れていくことから始めようとのことで、著しい効果があるわけではありませんでした。当時の自分は注射を打てば下がって緑の範囲内(正常範囲内)に入るもんだと思っていましたが、昼食後に測ってみると500を超えておりました。それが9/29でこれまで血糖値なんて測ったことなかったのでビックリして慌てて病院に電話しました。そしたら、上に書いたように単位数を増やすように指示と、そこまで急には下がらないため慌てないようにして、通常通りの食生活にしてくださいと言われました。

 急にこの値を緑の中に入れようとすると、急激に血糖値を下げることになり、身体が急に低血糖になったと誤認してしまい低血糖の症状が出てしまうことを後日病院の先生から聞きました。

 グラフの値を見ても全く緑の範囲内に入る気配もない時期でした。追加分のインスリンの大事さがわかる1週間です。

 ちなみに単位というのがインスリンの投薬量の単位らしいです。最初2単位って聞いた時2の倍数で打つんだな〜って思ってました笑。

 

10/5 持効性12単位+毎食後超速効型2単位

10/6〜10/11 持効性16単位+毎食後超速効型4単位

 この日から超速効型の注射が始まりました。単位数は少ないですが、目に見えて値が下がっているのがわかります。特に1週間経ったころには打ち始めと比べ随分と値が緑の範囲内に入っています。超速効型凄い!

 超速効型がはじまった当初は1日4回も注射打つのか・・・しかも朝から2回も打つの嫌だなぁ・・・って思っていましたが今この記事を書いてる10/21の時点で慣れて、面倒臭い以外の感情がありません。人間の慣れって恐ろしい。

 

10/12〜14 持効型14単位+超速効型3-3-4単位→食前に低血糖が発生

10/15〜16 持効型12単位+超速効型3-3-4単位→日曜日だったので自己判断で持続を減らす

10/17〜21 持効型8単位+超速効型3-3-4単位→医者の指示

 超速攻型が増えたのですが、昼食・夕食前に低血糖が出るようになったため持効型インスリンの量が多いと思い、日曜日で病院もやっておらず相談することも出来なかったので、自己判断で量を減らしました。今思ってもこの減らす判断は正解だと思います。

 月曜日の午前中に病院へ電話し、測定値を見てもらい指示を仰ぎました。そしてインスリンが思ったより効きすぎているらしく、持効型の量が自己判断の12からさらに8まで減りました。10/21時点でさらに効いてきて、食前に低血糖になるようだったら、持効型を-2単位、食後1,2時間後にグッと下がりすぎるようだったら超速攻型を-1単位するように指示されております。

 最新日までいくとほとんどが緑の範囲に入っており、食後も250超えることはないくらいまでコントロール出来ております。

 最初は500超えて焦ったり、次は低血糖が出て焦ったりで血糖値に振り回される3週間でした。しかし、確実にインスリン注射の効果が出ていて打っている甲斐もあるなといった感じです。

 

●おまけ:処方されたインスリン注射

 おまけですが、私が処方されたインスリン注射について書いておきます。

白:グラルギンBS注ミリオペン「リリー」300単位 価格1152円

黒:アスパルトBS注ソロスターNR「サノフィ」300単位 価格1278円

●最後に

 今回はここまで。突然1型糖尿病になりましたシリーズはここまでです。次記事からは1型糖尿病になってから書きたい、インスリンポーチの話や、職場の人たちの反応など色々なことを書いていきます。

 本ブログが少しでも糖尿病患者さんの役に立てたらと思います。

 読者になるボタンやスターを押してもらえると励みになります。

 普段のやしんこを観察できるX(旧twitter)もやっていますので、よかったらフォローのほどお願い致します。

@yasinko_tounyou1

やしんこ@1型糖尿病 (@yasinko_tounyo1) / X